top of page

マジェSボアアップKIT

  • bikefactory
  • 2016年3月7日
  • 読了時間: 2分

今回組むのはMソウルさんのLEVEL10 RACING マジェスティーS用ボアアップキット (183cc)

ビッグインジェクターのセットです。

まずは各部を見てみます。

ピストンです。各部酷いバリもなくキレイな仕上がりです。

ピストン裏側。ピストンピンを仮組みしてみたり。

シリンダーも問題有りません。

社外品特有の粗悪な作りでなくて安心しました。

ボアアップしたらすぐ壊れんるんじゃないの!?と良く尋ねられるのですが,

バランスのとれたエンジン状態からボアだけアップするので

そのまま組んだら耐久性は下がります。そんなの当たり前です。

そうならないように組付けしセッティングする為にメカニックがいるのです。

ボアアップに合わせて各部の修正・再調整し,より効率的にエンジンパワーを引き出します。

たった30cc前後でどうなの!?良く言われます。実際にやったこと無い人には判らないと思います。

普段乗っている愛車がパワーアップすると結構楽しいですよ。

耐久性を確保する為にも更に下準備を行い,組立を行います。

今回はボアアップしビッグインジェクターとヨシムラさんのマフラーとを合わせて

吸排気面も手を入れることができるので良い結果がでると思います。

純正状態からボアだけアップしてとかだと,経験上パワーもそれほど期待できず,

耐久性の面でも疑問が残ります。

ビッグインジェクターは後ほど確認します。

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
ブログ内に
記載している作業を
ご自身で行う場合は,
すべて自己責任で
お願いいたします。

© 2016 by SHOHEI SHIMAZU. JAPAN Hyogo

bottom of page