Kawasaki エストレヤのカスタムです。ウィンカーはハーレーのカスタムでも使用されるガイドタイプ(クリアレンズ仕様)にしました。 専用品では無いのでエストレヤに合うように配線を引き直しました。取り付け位置は元の場所とは違いますが,よりクラシカルに見えて,車両全体を眺めた時にいい感じでした。 手元にあった(個人的にカスタムで使用しようと思ってたのに...譲ります...)シングルシートがいい感じにハマリました。 エアクリーナーBOXを取り外し,電装BOXを製作です。 外したらスカスカ。このままでもカスタムとしては良くあるスカスカ仕様ですが,今回のカスタムではデザインのバランスが取れていないようです。ここには電装BOXを追加します。 キャブには取りあえず始動確認の為,パワーフィルターをセットしてみました。クラシカルにファンネルにしてみても良いかなとも思いました。後で
ウィンカーはハーレーのカスタムでも使用されるガイドタイプ(クリアレンズ仕様)にしました。 専用品では無いのでエストレヤに合うように配線を引き直しました。取り付け位置は元の場所とは違いますが,よりクラシカルに見えて,車両全体を眺めた時にいい感じでした。 手元にあった(個人的にカスタムで使用しようと思ってたのに...譲ります...)シングルシートがいい感じにハマリました。 エアクリーナーBOXを取り外し,電装BOXを製作です。 外したらスカスカ。このままでもカスタムとしては良くあるスカスカ仕様ですが,今回のカスタムではデザインのバランスが取れていないようです。ここには電装BOXを追加します。 キャブには取りあえず始動確認の為,パワーフィルターをセットしてみました。クラシカルにファンネルにしてみても良いかなとも思いました。後で