XR100 モタード 125ccエンジン完成 ヨシムラクランクをインストールして各部のクリアランスと動きをチェックし,左右クランクケースを合わせます。 クランクを合わせてからシリンダーを取付けました。 こんな感じです。 シリンダーヘッドをのせて,カムスプケットを取付けます。※説明省略しますが,ハイカムやロングストローククランクを入れたときは バルブタイミングもチェックが必要です。 途中,工程をかなり省略しましたが,xr100モタード 125ccエンジン完成です。慣らし運転期間中は,ノーマルキャブで大人しく走る予定です。 8月の作業だったのでブログの更新がリアルタイムに出来ていませんが,その後の,XR100はさらに進化を遂げました。 9月現在のXR100モタードです。。ヨシムラのレーシングチタンマフラーがっ!!でもキャブノーマル...。(ビッグキャブを取付予定 無論ヨシムラでしょうか?)すべてご紹介したいのですが,お待たせしているお客様の車両カスタム,修理を優先させて頂きます。 バイクファクトリーでは,オーナー様のバイクパフォーマンスを日常的に扱いやすい仕様から本気で走り込みたい仕様まで,ご希望に合わせてチューニングさせて頂いています。エンジンボアアップ等は,お気軽にお問合せください。
ヨシムラクランクをインストールして各部のクリアランスと動きをチェックし,左右クランクケースを合わせます。 クランクを合わせてからシリンダーを取付けました。 こんな感じです。 シリンダーヘッドをのせて,カムスプケットを取付けます。※説明省略しますが,ハイカムやロングストローククランクを入れたときは バルブタイミングもチェックが必要です。 途中,工程をかなり省略しましたが,xr100モタード 125ccエンジン完成です。慣らし運転期間中は,ノーマルキャブで大人しく走る予定です。 8月の作業だったのでブログの更新がリアルタイムに出来ていませんが,その後の,XR100はさらに進化を遂げました。 9月現在のXR100モタードです。。ヨシムラのレーシングチタンマフラーがっ!!でもキャブノーマル...。(ビッグキャブを取付予定 無論ヨシムラでしょうか?)すべてご紹介したいのですが,お待たせしているお客様の車両カスタム,修理を優先させて頂きます。 バイクファクトリーでは,オーナー様のバイクパフォーマンスを日常的に扱いやすい仕様から本気で走り込みたい仕様まで,ご希望に合わせてチューニングさせて頂いています。エンジンボアアップ等は,お気軽にお問合せください。